基本重点目標の発表 祝辞 祝辞
基本重点目標の発表 来賓祝辞
安全衛生委員長 安藤秀正 庄内町 町長 原田眞樹 様 
代理 庄内町 建設課長 長南和幸 様
庄内警察署 署長 安達吉宏 様
代理 庄内警察署 地域交通課長 太田久康 様
※ 大変ご多忙のところ、当社の安全衛生大会のために講話・安全教育・講演を行っていただきました
  講師の皆様におかれましては、心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
TOP
講話
講  話

「最近の交通事故の状況」について
庄内警察署 地域交通課長 太田久康 様
講話
講 話

「道路を取り巻く最近の話題について」
東北地方整備局 酒田河川国道事務所
調査第二課長 石井宏幸 様
ヒヤリハット ヒヤリハット
「ヒヤリ・ハット」体験発表
安藤建設 協力業者代表
       富樫 豊      佐藤和夫 仮設機材工業梶@後藤一浩 様
安藤建設株式会社
第34回 安全衛生大会
安全標語
安全標語ノミネート作品
最優秀賞発表

 全従業員及び協力会社より前もって募集していた安全標語のうち、特に優秀だった作品を選定して今年度の代表安全標語と定め、作者に表彰しています。

   ・最優秀賞  長南英一 殿
   ・優秀賞   田中大貴 殿
   ・優秀賞   小巻久美 殿

安全宣言!


安全宣言状況
 
今年度も無事故・無災害を達成すべく、安全宣
言を参加者全員で行いました。
社長挨拶
 安藤建設株式会社安全衛生大会を、毎年5月に庄内町の商工ふれあい会館”コア・アルザ”にて来賓及び当社従業員、そして協力会社を含め、約81名の参加者により、開催しました。

今、私たちができること!    本大会の恒例となっているボランティア
   活動の一環として

   「我々が今、社会に貢献出来ること!」

   を合言葉とした全員参加の献血活動を
   行いました。今年で16回目です。


 ※本年度の献血者は、52名でした。
  協力してくださった皆様、本当にありがとう
  ございました!
社長挨拶
          
 


安全教育 パフォーマンス
安全教育 講  演
「油圧ショベルの安全品質」 「庄内に笑顔と元気を」
東日本コベルコ建機梶@
サービス営業 伊関 亨 様
路地裏芸人’S のぶ 様